【特集】コロナ禍での2022年入試レポート
コロナ禍で行われた2022年入試。試験当日の入試風景や新タイプ入試の様子を取材しました。

●桜美林・2月1日午前入試(2/1AM)
2月1日午前、東京・神奈川の中学入試解禁日。桜美林中学校の2022年中学入試が始まる!
●芝浦工業大学附属・第1回(2/1AM)
理工系の先端教育を進める芝浦工業大学附属。創立100年を迎えた同校の第1回入試とは

●相模女子大学中学部・プログラミング第1回(2/1AM)
「失敗から学ぶ力」に焦点を当てた相模女子大学中学部のプログラミング入試
●聖学院・ものづくり思考力入試(2/1PM)
ものづくり思考力入試 思考する、表現する、発表する。あらゆる能力を総合的に求められる入試

●鎌倉学園・2次(2/2AM)
2月2日AM、鎌学2次入試の志願者は472名!
●城北・第2回(2/2AM)
2/2、城北中第2回入試レポート、コロナ対策と新しい取り組み
●豊島岡女子学園・第1回(2/2AM)
創立130年の豊島岡女子学園の入試、高い実力をもつ受験生が集結!

●日本大学豊山女子・英語インタビュー型入試(2/2AM)
日大豊山女子中の2/2実施「英語インタビュー型入試」レポート
●日本大学豊山女子・プレゼンテーション(課題解決型)入試(2/2PM)
日大豊山女子中の2/2pmプレゼンテーション(課題解決型)入試
●日本工業大学駒場・プレゼンテーション型入試(2/2PM)
2月2日午後、日本工業大学駒場では「プレゼンテーション型入試」を実施

●聖セシリア女子・英語表現入試(2/3AM)
聖セシリア女子の新しい入試、「英語表現入試」
●かえつ有明・AL思考力特待入試(2/3PM)
「入試じゃないような入試を目指そう」かえつ有明中学校のAL思考力入試
●新渡戸文化・好きなこと入試[ライブ型](2/3PM)
新渡戸文化中学校、「好きなこと入試」ライブ型を2月3日午後に実施

●関東学院六浦・英語型、自己アピール型(2/3PM)
関東学院六浦中学校が『英語型』『自己アピール型入試』を実施
●多摩大学附属聖ヶ丘・リスニング入試(2/4AM)
2/4(金)AM 多摩大学附属聖ヶ丘中学校が2年目になる『リスニング入試』を実施!

●品川翔英・第2回ラーナーズ型(2/4AM)
得意なコトで勝負ができる品川翔英中のラーナーズ型入試《前編》