受験生マイページ ログイン
受験情報ブログ

西大和学園、clusterでVR文化祭

2020年秋、西大和学園(奈良県)はclusterでVR文化祭を実現しました。

2020年、多くの学校の文化祭が一般公開は行われず在校生のみの参加もしくはオンライン開催となりました。西大和学園(奈良県)の文化祭も、オンライン開催を余儀無くされました。しかしその文化祭はYouTubeLIVE配信や、clusterでVR。力いっぱい「Uni-topia」を展開しました。

進学実績だけではない西大和学園の魅力

西大和学園といえば、今や全国有数の進学校。2003年に東京入試を開始して以降、首都圏での知名度と評価も高まっています。

東京大学、京都大学の合格者数ランキング上位の常連として定着。今春、卒業した中学共学化1期生の女子からも京都大学合格者が複数人出るなど進学実績の躍進は続いています。

一方では、スーパーサイエンスハイスクール・スーパーグローバルハイスクール指定校としての学びと、そこから発展的に生まれた独自のアクションイノベーションプログラムなど、国内外、多彩な分野での体験が豊富に用意されており、人間力を磨く環境も魅力です。グローバル研修、海外探求プログラム、クエストエデュケーションプログラムなどなどイベントも豊富。

文化祭特設ページ、9月いっぱい開いています!

西大和学園の文化祭「清榮祭」は9月4日・5日に、YouTube Liveで生配信されました。clusterを使いCGで校舎を完全再現、参加団体の動画コンテンツなど、それぞれの活動が手に取るように伝わる展示の数々。
校舎再現は、生徒が地道に時間をかけてスマートフォンで校舎を撮影し、測量したと言いますから驚きです。

見逃した方に朗報です。9月30日まで、特設ページ上から部活動や有志団体の動画コンテンツや学年展示画像を見ることができます。
例えば・・・・。
いや、ここで、あれこれ述べるは野暮というもの。百聞は一見に如かず。

GoTo 特設ページ

「これが、西大和学園だ!」

西大和学園の躍進を支えているのは、開校以来、生徒と正面から向き合ってきた教師陣の情熱です。
首都圏にお住いの方は、なかなか現地まで出向くことは難しいかもしれませんが、東京でも説明会が予定されています。日程や会場を確認の上、予約してぜひその“熱さ”に触れていただきたいと思います。

◆東京説明会
11月15日10:00〜11:30 コングレスクエア日本橋2階ホールA・B
またZoomでの一対一の個別相談会も特設ページからお申し込みができます。

説明会情報はこちら

同校ホームページには「これが、西大和学園の魅力だ! 岡田清弘学園長、大いに語る」動画がアップされています。
「廊下歩いてて、生き生きしている生徒を見ているだけで泣けてくる」という学園長の思いに、耳を傾けてみてください。

動画はこちら

2021 年入試

西大和学園の2021年中学入試は下記の日程・会場で行われます。

【 1月8日 東京・東海・岡山会場】 
4科(全会場。岡山会場は3科受験可)
帰国生(東京会場のみ。算数・英語筆記・英語エッセイ・英語面接)
英語重視型A(東京会場のみ。国語・算数・英語筆記・英語エッセイ・英語面接)
英語重視型B(全会場。国語・算数・日本語面接。)

【1月10日 福岡・広島会場】
【1月11日 札幌会場】
4科
英語重視型(国語・算数・日本語面接)

【1月16日 21世紀型特色入試(専願)・本校会場】
筆記(適性検査型の総合問題)、グループディスカッション、プレゼンテーション、面接等。提出書類とともに総合的に評価(点数化)

【1月17日 本校および奈良県内の会場】
4科または3科
帰国生(算数・英語筆記・英語エッセイ・英語面接。東京会場のみ)
英語重視型A(国語・算数・英語筆記・英語エッセイ・英語面接)
英語重視型B(国語・算数・日本語面接)

外国籍を有する方のための入試も2回、設けられています。
【外国人のための入試】
1月8日 東京会場
1月17日 本校会場
ともに、算数・英語筆記・英語エッセイ・英語と日本語面接で実施

入試日程ごとの会場施設、出願書類や出願資格など詳細はこちら

青雲寮

西大和学園には、男子寮「青雲寮」があり、東大・難関国公立大学医学部を目指す生徒が、全国から(海外からも)集まって、集団生活をしています。

「自主自立の精神を養う」(自治会)、「他者との協調を学ぶ」(共同生活・寮独自の行事など)、「安定した生活習慣の確立」、「独自のサポート体制」(寮父・寮母と教員の連携、保護者への情報発信など)を特徴に掲げる「共に磨く、始まりの場所」。
居室寝具にエアウィーヴKIDSを採用するなど、見えないところにも細かな配慮が!

青雲寮についてはこちら

あわせて読みたい学校関連記事