受験生マイページ ログイン

マイページ ログイン

ログイン(保護者登録済みの方)

登録したメールアドレスを入力していただくことで、
パスワードを再設定いたします。

E-mail(半角英数字記号)

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

動作環境について

スマートフォンの場合、初期搭載されている標準ブラウザ以外ではご利用いただけない場合があります。
詳しくはこちらをご覧ください。

パスワード入力のご注意

  • 紛らわしい文字にご注意ください。
    「0」(大文字オー)、 「o」(小文字オー)、「0」(数字ゼロ)」
    「I」(大文字アイ)、 「i」(小文字アイ)、「1」(数字イチ)」
  • この説明は、IME2002 / 106日本語キーボードをもとに説明しています。
    お使いのIMEのバージョン / キーボードにより、多少操作方法が異なる場合があります。
  • 英字の大文字・小文字を切り替えるには、キーボード左端ある、Shiftキーを押しながら英数キーを押します。
  • キーボード右上の方にある、Caps Lockのランプを確認してください。

    ランプが点いている場合、大文字のモードになっています。以降の英字入力は大文字が入力されます。

    ランプが消えている場合、小文字のモードになっています。以降の英字入力は小文字が入力されます。

    一時的に大文字・小文字を切り替える場合は、Shiftキーを押しながら入力すれば切り替わります。

はじめての方(保護者登録がお済みでない方)

お知らせ

【重要】追跡調査にご協力頂いた皆様へ

追跡調査にご協力いただきありがとうございました。
英語教材のプレゼント企画の件、説明不足で失礼いたしました。

ご協力いただいた皆さまには 2月20日以降 にログインアドレスとログインパスワードをメールでお送りいたしますので何卒よろしくお願いたします。

『中学入試結果調査』 ご協力のお願い
マイページでのご登録期間 ➡ 2/26(水)23:59まで
お電話による調査 ➡ 3/1(土)~3/2(日)​​​​​

※『中学入試結果調査』は受験生マイページに下記ボタンが表示されない方は調査対象ではございません。

2025tsuiseki.png

現小学6年生の保護者様

昨年は、弊社の模試にご参加いただきまして心より感謝申し上げます。
保護者の皆様も日々お子様を激励し時に奮起を促しお見守りになられてきたことと存じます。
充分に体調を整えられ、無事入試を終えられますことを願っております。

入試のさなかに誠に恐れ入ります。
この度のご案内は、入試終了後の「入試結果調査」へのご協力のお願いでございます。
弊社で毎年おこなっておりますこの入試結果調査は、各受験生の入試状況を調査し、入試結果偏差値を算出してその年の中学入試を分析しております。
調査データは、来年度の受験生の志望校判定にとって重要で大事なデータとなります。

入試直後の新年度諸準備等でご多用の折に調査をおこなう事となり、誠に恐縮でございます。
調査結果は、データとしてのみ活用し氏名等の公表は一切ございません。
ご回答いただきました内容につきましては、厳重に保護・管理し外部への秘密厳守を固くお約束いたします。

≪マイページのご利用につきまして≫
例年、進級後もご入用(ご兄弟) のお客様がおられるため引き続きご利用いただけます。
2024年度6年生の受験生情報、成績データにつきましては、2月28日(金)23:59を以て、全登録内容を抹消いたします。

成績データをご入用の場合、2月28日(金)23:59までに成績ページにあります<データ>【簡易成績表】にて印刷をお願いいたします。

今後マイページのご利用予定がなく退会(アカウント消去)をご希望の場合は、ご面倒ではございますが退会メールアドレス【taikai@syutoken-mosi.co.jpにご連絡をお願い申し上げます。

※削除処理は年度を跨ぐ場合があります。
※アカウント(メールアドレス) ごとに管理しておりますため、複数のアカウント(メールアドレス) をご登録の方は其々ご連絡が必要となります。

調査について                                  
 ■調査内容:『 受験校 』 『 入試日(午前・午後) 』 『 合否・補欠等 』です。
 ■調査方法 および 調査期間
   ●マイページ ➡ ご登録期間:  2/26(水)23:59 まで。
マイページログイン後、【入試結果登録のお願い】ボタンよりお進みのうえ​​​ご登録いただけます。

  ●お電話による調査 ➡ 3/1(土)~3/2(日)​​​​​ 〔時間帯〕10:00~19:00
   マイページにてご登録くださいました場合は、架電調査はございません。
     ※調査専用ダイヤル:050-1743-0425(調査期間のみ開通)
     ※お子様から直接お聞きすることはございません。必ず、保護者様よりお伺いいたします。

何卒ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

時節柄どうぞ体調をお崩しになりませんようお過ごしくださいませ。
最後に、お子様のお健やかな成長を心よりお祈り申し上げます。

☆ 調査ご協力 プレゼント 【 中高一貫校入学準備 英語教材のご案内 】☆
中学受験終了後に「英語が不安で、入学してから周りに置いていかれないか心配…」というお悩みを多くいただいておりました。
そんな声に応える家庭用ICT教材『 中高一貫校入学準備-英語14日完成』を、調査協力いただいた方全員に3月末まで無料提供いたします。

※ご協力いただいた皆さまには2月20日(木)以降にログインアドレスとログインパスワードをメールでお送りいたします。

▶▶▶2025年度 模試日程が決定しました◀◀◀

【2024.12.3更新】2025年度の模試日程が決まりましたので、お知らせいたします。
受験料の変更はありません(2024年度と同額)

2025年度日程PDFはこちら

◎2025年度の模試日程

★小6合判模試(全6回)
第1回 4月13日(日)
第2回 7月6日(日)
第3回 9月15日(月祝)
第4回 10月13日(月祝)
第5回 11月9日(日)
第6回 12月14日(日)

★小5合判模試(全5回)
第1回 7月6日(日)
第2回 9月15日(月祝)
第3回 10月13日(月祝)
第4回 12月14日(日)
第5回 2026年1月12日(月祝)

★小4合判模試(全1回)
第1回 2026年1月12日(月祝)

★小6適性検査型模試(全3回)
第1回 7月13日(日)
第2回 9月21日(日)
第3回 11月24日(月祝)

★小5適性検査型模試(全1回)
第1回 11月24日(月祝)

★小3~小5スタート模試(全2回) ※協賛塾内にて実施
第1回:6月14日(土) or 6月15日(日)
第2回:12月6日(土) or 12月7日(日)

12/8(日)合判模試 成績閲覧について

当社の模試の成績は受験生マイページから閲覧頂きます。紙での送付はございません。



「学校会場受験」
⇒ 12/13(金)17:00 から成績公開予定。

【ご注意】「自宅受験」「塾内受験」の方は答案の提出日/当社到着日により公開日が異なります。

「自宅受験」「塾内受験」
 ・12/20(金)公開 ⇒ 答案を12/12(木)23:59までアップロードされた「自宅受験」の方、12/13(金)までに当社に返送された「塾内受験」の方
 ・12/27(金)公開 ⇒ 答案が12/13(金)0:00~12/19(木)18:00アップロードされた「自宅受験」の方、12/20(金)までに当社に返送された「塾内受験」の方


↓詳しくは画像をクリック
step9-600-400.jpg

★成績の共有
塾の紐づけをせず、個人受験番号で受験した場合や、複数の塾にお通いの場合など、【共有】機能により塾で成績を閲覧できます。

【新機能】成績の共有方法

11/17(日)適性検査型模試 成績閲覧について

当社の模試の成績は受験生マイページから閲覧頂きます。紙での送付はございません。



「学校会場受験」
⇒ 11/26(火)17:00 から成績公開予定。

【ご注意】「自宅受験」「塾内受験」の方は答案の提出日/当社到着日により公開日が異なります。

「自宅受験」「塾内受験」
 ・12/3(火)公開 ⇒ 答案を11/21(木)23:59までアップロードされた「自宅受験」の方、11/22(金)までに当社に返送された「塾内受験」の方
 ・12/10(火)公開 ⇒ 答案が11/23(金)0:00~11/28(木)18:00アップロードされた「自宅受験」の方、11/29(金)までに当社に返送された「塾内受験」の方


↓詳しくは画像をクリック
step9-600-400.jpg

★成績の共有
塾の紐づけをせず、個人受験番号で受験した場合や、複数の塾にお通いの場合など、【共有】機能により塾で成績を閲覧できます。

【新機能】成績の共有方法

首都圏模試ご利用の流れ(保護者・受験生)

年間申込みスケジュールは>>>こちら

受験生マイページの新規登録から成績閲覧までのご利用の流れをご案内いたします。

《はじめて首都圏模試を受験する方》
受験生マイページで「保護者登録」・「受験生登録」・「志望校登録・併願設定」完了後、「模試の申込み」を行ってください。(塾との成績共有を希望する方は模試を申込む前にマイページで「塾受験番号追加」手続きを行ってください。)

※塾の紐づけ完了後「塾受験番号」を選択して模試をお申込みください。「個人受験番号」で申込みをすると、塾との成績共有が出来ませんのでご注意ください。

《これまで首都圏模試を受験したことがある方》
受験生マイページにログインし、「模試の申込み」を行ってください。(塾との成績共有を希望する方は模試を申込む前にマイページで「塾受験番号追加」手続きを行ってください。過年度に「塾受験番号追加済み」で塾が同じ場合はお手続き不要です。)

受験生マイページ 首都圏模試ご利用の流れ

【新発売!】『しゅと問モバイル(社会・理科)』・『算数過去問題集(小5・6)』・『小6適性検査型模試問題集』

当社では、知識を定着させるモノグサ社開発のアプリを利用した『しゅと問モバイル(社会)』に続き、2024年6月1日(土)から『しゅと問モバイル(理科)』を発売いたします。6月からご利用になりたい方は、5/31(金)までにお申し込みください。なお、4月21日(日)~4月30日(火)はシステムメンテナンスの為、お申し込みができません。

『しゅと問モバイル(理科)』は、当社が過去に実施した理科の模試問題から分野別に一問一答形式で出題するアプリになります。ちょっとした隙間時間、電車やバスの移動時間などにスマホやタブレットでお手軽にご利用できます。

『算数過去問題集(小5・6)』は、過去に実施した算数の模試問題を小6(6回分)、小5(5回分)それぞれセットにした冊子形式の問題集です。解答用紙もついているので、模試と同じようにテスト形式で算数の演習ができます。

また、『小6適性検査型模試過去問題集』は、2023年に実施した小6適性検査型模試(全3回分)をセットにした冊子形式の問題集です。解答用紙もついているので、模試と同じようにテスト形式で演習ができます。

詳しく内容やお申し込みは下記のURLからお願い致します。是非、これからの学習にお役立てください。

★『しゅと問モバイル(社会・理科)』はこちら (2024年4月21日~30日はシステムメンテナンスの為、お申し込みができません)
★『算数過去問題集こちら
★『小6適性検査型過去問題集』はこちら
【オフィス移転】のお知らせ(2021.07.26~)

≪新住所≫
〒101-0042
東京都千代田区神田東松下町41-1 H1O神田805

移転に伴い、電話番号が変更になります。

(旧)TEL:03-5275-2557

(新)TEL:050-1745-4929

営業日・営業時間は こちら