私学セレクト20 パート2(2024高校受験情報誌 my SPECIAL ONE 特集より)
首都圏模試センターが発行する『my SPECIAL ONE』のコンセプトは、キミの“スペシャル”になる学校がきっと見つかる、じっくり知る、じっくり選べる高校受験情報誌です。特集記事「高校入試に新風を吹き込む”希望の私学”セレクト20」について、ご紹介します。
my SPECIAL ONE(2024年8月発行)
首都圏模試センターが発行する『my SPECIAL ONE』のコンセプトは、キミの“スペシャル”になる学校がきっと見つかる、じっくり知る、じっくり選べる高校受験情報誌です。高校受験において、受験する学校を割り振られてしまう現在の進路指導(入試システム)のもとでは、自分にとってベストの選択肢を探しにくい状況が生まれているのが現状です。先進的でユニークな“ 希望の私立高等学校 ”の存在を、本誌では多くの高校受験生と保護者にお伝えします。
アンケートをご登録いただいた方全員にもれなく、高校受験情報誌『my SPECIAL ONE』電子書籍版を無料でプレゼント!以下よりお申込みください。
高校入試に新風を吹き込む”希望の私学”セレクト20
スマートフォンやAIなどのテクノロジーの進化は、私たちの仕事や生活を一変させました。これからの教育では、習熟度や学力別編成よりも、生徒自身が主体的に学ぶ新たな「学びのスタイル」が重要です。先進的な私立高校では、個々の生徒の自主性・主体性を引き出す教育が進化しています。内申点や偏差値にとらわれず、自分が興味を持てる私立高校を探し、思い切ってチャレンジしてみましょう!
今回は、「2024高校受験情報誌 my SPECIAL ONE」特集記事の一部から、京華女子高等学校(東京・女子校)、工学院大学附属高等学校(東京・共学校)、駒込高等学校(東京・共学校)、実践学園高等学校(東京・共学校)をご紹介いたします。
京華女子高等学校(東京・女子校)
21 世紀型の賢い女性を育成
京華女子では「共感力」「グローバル力」「学力」の3つの力 の育成を教育の柱として掲げています。中でも特に大切にしてい るのが「共感力」です。共感力とは、他者の声に耳を傾け、他 者の考えや気持ちを汲み取り、心に寄り添うことができる力です。 学び合う授業や、アットホームな空間の中で、生徒たちは共感力 を伸ばしていきます。だからこそ、安心感のある環境が作られ、 その中で「安心して学ぶこと」「チャレンジすること」「自分らしく あること」が可能になります。人は失敗しないと成長できません。 しかし、失敗を恐れる人は多いです。京華女子には安心して失敗 できる環境があるので、自分らしく成長していくことができるので す。このようなあたたかい空間は、日々の授業や探究の授業、ク ラブ活動など様々な機会を通して育まれていきます。
また京華女子では、入試説明会を教員主導ではなく、生徒主導で行っ ております。生徒が企画を考え、生徒が試行錯誤しながら、受験 生や保護者に本校の魅力をお伝えします。時には失敗もあります が、そうした経験の中で生徒は学び、発見し、自分の特性を伸ば していくことができます。
写真:探究授業の様子
工学院大学附属高等学校(東京・共学校)
世界に学び、未来を創造する人に
工学院大学附属中学校・高等学校は、東京都八王子市にある 共学校です。他校にはない特徴を持つ学びであるK-STEAM を 推進しています。K-STEAM とは「グローバル・リベラルアーツ と数理情報工学を融合した、工学院らしい先進的教育」のことで す。また、工学院大学八王子キャンパスに隣接しているメリットを 最大限に活かし、大学の施設・設備の利用にとどまらず、総合的・ 包括的に大学と連携して、さまざまな教育活動を展開しています。
工学院大学附属中学校・高等学校の校訓は、「挑戦・創造・ 貢献」です。すなわち、自ら考えて失敗を恐れず積極的に挑戦し、 仲間と連携して新しい価値を創造し、人間性豊かな社会の構築へ 主体的に貢献することをめざしています。
写真:グローバルプロジェクト 2023 スリランカの様子
駒込高等学校(東京・共学校)
理系先進コースが求める生徒像
理系先進コースでは、自分の意志で問題発見、問題解決の できる人材の育成を目指しています。
具体的には「自らの知識や経験を元にして未知の事柄に対 する自分なりの意見を持てる」「既成概念に対して自分なりに 考えてみる」「自分の考えを正しく伝え、また他者の考えを正 しく理解し、比較検討や改良ができる」「実際に自らの考えを 自薦に映し、その経験をフィードバックできる」ことにベースに STEAM 教育を導入し、横断的な授業の実践や探究活動への 積極的な参加を通じて「見方・考え方・伝え方」を習得しま す。また、自ら問題を発見し、解決する力、知識や技術を組み 合わせ新しい価値を生み出す能力を育成していきます。
機械系や情報系をはじめとする理工系大学進学だけでなく、 医歯薬系や農学、水産系の大学を志望する生徒にも対応した カリキュラムとなっています。
写真:理数先進コース 探究事例)ドローンをゼロから作る
実践学園高等学校(東京・共学校)
様々な分野で活躍する卒業生が自慢です
実践学園の卒業生は、様々な世界や分野で活躍しています。それは、実践学園が未来を生き抜く力を育む環境であり、なりたい自分を発見し、輝く将来を自在に描ける教育体制を整えているからです。
実践学園の建学の精神は「学問の修得を通して自己実現をめざし、人類社会に役立つ人材づくりをする」です。それゆえ最も 重視しているのは、「人としての成長」です。皆さんが達成と努力 の過程で「人として何を学んだのか」、「どのような発見をしたのか」 は、結果以上に重要なことです。
もう一つ重視しているのは、「多様性を認め合う」ことです。グローバル化が様々な分野で進み、現代は世界のどこにいてもお互 いに影響を受ける共生の時代です。国際交流や異文化理解には、語学力を基本としたコミュニケーション力と自国他国を問わず幅 広い視野と見識が必要ですが、それ以上に大切なことは、皆さんが自分とは異なる文化や考え方を理解し、それを認めて人間関係 を築くことです。
実践学園は、皆さんが、それぞれの進路目標や価値観を大切にし、お互いに理解し尊重し合える教育環境づくりを進めていきます。
写真:▲ STEAM 教育(レゴプログラミング)