受験生マイページ ログイン
受験情報ブログ

中学入試に役立つ!月刊「ニュースがわかる」2023年6月号

<巻頭特集>眠りが脳を育てる

中学入試に役立つ!時事問題に強くなる!月刊「ニュースがわかる」2023年6月号をご案内いたします。

▼月刊「ニュースがわかる」2023年6月号 試し読み・購入はこちら

試し読み・購入はこちら

▼「ニュースがわかるオンライン」はこちら ※イベントのご紹介もあります!

ニュースがわかるオンラインはこちら

月刊「ニュースがわかる」2023年6月号の内容を紹介!

中学受験や学校のテストにおいて、さまざまな時事問題が出題されます。時事について楽しく学べる月刊「ニュースがわかる」をお子さまと一緒に読んで、楽しく学んでみてはいかがでしょうか。

「ニュースがわかる」はおもに小学校5年生~中学生向けですが、全ての漢字にふりがながふってあり、低学年の方もお読みになれます。豊富なまんが、写真、図、グラフがお子さまの理解を助けます。

6月号の巻頭特集は「睡眠」。国民病ともいえる睡眠不足の深刻さや解消方法について伝えます。ぜひご活用ください。

<巻頭特集>眠りが脳を育てる

小学生は9時間以上、中学生は8時間以上の眠りが必要です。睡眠中に脳は記憶を固定化し、心身の健康を保つ大事な働きをしています。しかし、遅く帰宅して宿題やスマホで睡眠時間を削っている子が少なくありません。ぐっすり眠り、気持ちよく目覚めるためにはどうしたらいいか、連載まんが「おいしいニュース」のヒロイン、小麦ちゃんと考えます。

<ニュース特集>ニュースで知る憲法

今年は日本国憲法が施行されて76年。ちょっと難しそうですが、身近には憲法に関連したニュースがたくさんあります。日々のニュースから憲法の基本を学びましょう。

<ニュース特集>植物の恋人 牧野富太郎

1500万種類以上の植物を発見・命名した「日本の植物分類学の父」牧野富太郎。心から植物を愛し、細密な植物図もたくさん描き残しました。NHK連続テレビ小説「らんまん」のモデルになった94年の生涯をふり返ります。

<ニュース特集>トランプさんを起訴

アメリカのトランプ前大統領が裁判にかけられることになりました。2016年、不利な情報を隠すためお金を不正に使った疑いなどが持たれています。次の大統領選に出馬表明しているトランプさんは無罪を主張しています。

<ニュース特集>利用者が急増「チャットGPT」

人工知能(AI)を使った対話型ソフト「チャットGPT」の利用者が急増しています。本当に意味を理解しているかのような反応に多くの人がおどろいています。便利な半面、うその情報を流すのではないかといった悪影響も心配されています。

<ニュース特集>広島お好み焼き大解剖

広島の人気ご当地グルメ、お好み焼き。ほかの地域のお好み焼きとは作り方がちがうのだそうです。材料は? 焼き方は? 味の決め手は? そのひみつにせまります。

<ニュース特集>ロヒンギャの危機的状況

ミャンマーの少数派イスラム教徒「ロヒンギャ」がつらい状況に追いやられています。「不法移民」として政府に迫害され、ほかの国に脱出する人が続出しています。しかし、難民キャンプでの生活も苦しく、先が見えない状況が続いています。

連載「小一郎も知りたい」より

その他のニュース・好評連載

ほかに、次のような3月末~4月のニュースをのせています。

・演説前の首相に爆発物を投げつけた疑いで男逮捕

・音楽家の坂本龍一さん死去

・フィンランドがNATOに加盟

・隊員10人を乗せた陸上自衛隊のヘリが事故

・統一地方選行われる