受験生マイページ ログイン
受験情報ブログ

22年12月4日「新入試体験!私立中コラボフェスタ」レポートvol.1

首都圏模試センターでは12月の「合判模試」当日に、多様化する私立中学入試の新しいスタイルとコンセプトに触れられる「新入試体験!コラボフェスタ」を開催しました。vol.1として実施校の一部(東京成徳大学中学校【来校型】/新渡戸文化中学校【オンライン型】)をご紹介いたします。

新入試体験!私立中コラボフェスタとは

首都圏模試センターでは12月の「合判模試」当日に、多様化する私立中学入試の新しいスタイルとコンセプトに触れられる「新入試体験!コラボフェスタ」を開催しました。入試体験講座は、参加校各校による対面式やオンラインでの入試体験を開催、また、"いつでも見られる”新タイプ入試紹介映像で参加の学校もありました。

コラボフェスタ詳細・入試紹介映像一覧はコチラ

【実施レポート】(来校型)東京成徳大学中学校

東京成徳大学中学校では、今年度より開始される「新タイプ入試」Distinguished Learner選抜入試の体験講座&説明会を「来校型」で開催されました。

Distinguished Learner選抜入試は東京成徳の目指す人物像に対して高い資質を持った生徒を選抜するもので、これまでの学力とは違った能力を測る試験です。試験は2部構成で、提示された課題の解答(企画)を受験生個人で作成、その後受験生同士のグループにて討議、発表となります。選抜は、自律した学習者(Distinguished Learner) の資質を測るルーブリックをもとに評価をします。2023年度Distinguished Learner選抜入試のテーマは【SDGs】を題材にした出題となっています。(入試内容の詳細は、以下の映像をご確認ください。)



会場の様子です。受験生の席には「調べるツールiPad」 「グループ分け用のビブス」、中央には「自由な表現が可能となるサポートグッズ」がおかれています。少し緊張感がある中、スタートしました。

東京成徳大学中学校新入試体験コラボフェスタ221204 (1).jpg

東京成徳大学中学校新入試体験コラボフェスタ221204 (4).jpg

東京成徳大学中学校新入試体験コラボフェスタ221204 (3).jpg

提示された課題の解答(企画)を受験生個人で作成する試験①の様子です。Distinguished Learner選抜入試の背景や流れの解説とともに進行しました。当日は、受験生のみ参加の入試ですが、今回のコラボフェスタでは保護者もそばで体感できる形式でした。

東京成徳大学中学校新入試体験コラボフェスタ221204 (10).jpg

受験生同士のグループにて討議、発表をする試験②の様子です。グループごとに試験①で考えたアイデアを討議してよりよいものをつくりあげていきます。その後、本番の試験では採点者にプレゼンテーションをします。コラボフェスタでは、グループ内でプレゼンテーションをしました。

東京成徳大学中学校新入試体験コラボフェスタ221204 (35).jpg

東京成徳大学中学校新入試体験コラボフェスタ221204 (43).jpg

「一般選抜入試とは異なり、難しい印象を持つ方もいると思いますが、Distinguished Learner選抜入試は入試を通して成長できる経験となります。東京成徳は入試に向かう気持ちをさまざまな形で評価し、みなさんの持つ索晴らしい才能を見出します。」と東京成徳大学中学・高等学校岩崎先生とお話をいただきました。成績上位者には入学金&施設費と2年間の授業料免除のA特待資格もしくは入学金&施設費免除のB特待資格を付与がある入試です。2月5日午前に実施されます。東京成徳大学中学校を第1志望の方はもちろん、公立中高一貫校を第1志望の方におすすめの入試です。

東京成徳大学中学校 Distinguished Learner選抜入試の詳細はコチラ

【実施レポート】(オンライン型)新渡戸文化中学校

新渡戸文化中学校では、好きなこと入試の体験会を「オンライン型」で開催されました。好きなこと入試は、本校独自の「アピール型入試」です。本番の入試では、「対面型」と「ライブ型」があり、オンラインでも実施できるのが特徴です。好きなこと入試のテーマは「好きなことの紹介と、そのことが社会をよくすることにどう関わるのか」です。(入試内容の詳細は、以下の映像をご確認ください。)



オンラインの様子です。今回の体験会では「好きなことを5分間のプレゼンにする」ための対策と、実際に5分間でどの程度の話ができるのかを体験しました。はじめに、当日の流れや評価に関する留意点の説明がありました。



新渡戸文化2.jpg

体験会では、3つのミッションを実施、好きなことをアピールできる準備をしました。


【ひろげる】では、「好きなこと」から関連することを広げていきました。受験生は、自分の好きなことに関して、あらためて認識しました。

【ふかめる】では、4つの窓にわけて整理しました。好きなことをそれぞれの観点で深めていきました。

【くみたてる】では、本番の入試でアピールする準備をしました。



新渡戸文化9.jpg

「新渡戸では、学校の環境を積極的かつ最大限に活用し、自ら主体的に学び、各分野で創造的役割を果たし、人々を幸せにする人間へ成長していこうとする意思をもった児童に育てたいと考えています。このことに通じる入試です」と新渡戸中学校高等学校の奥津先生は話してくれました。好きなこと入試は、2月1日午前、2月2日午後、2月11日午後に実施されます。新渡戸文化が第1志望の生徒はもちろんのこと、公立中高一貫校を第1志望の方におすすめの入試です。

新渡戸文化中学校 募集要項はコチラ